本文へ移動

デイサービスセンター湯楽里

湯楽里トピック

令和5年敬老会

 3日間にわたって開催された敬老会イベントも無事に終わり、食べて、飲んで、歌って、笑って、祝いの品をお渡しさせていただき、喜んでもらえたのではないでしょうか。皆様のご長寿をお祝い申し上げます。
10月に入り秋の風が心地よく、9日スポーツの日にはゆらり大運動会が開催されます祝日、お時間ありましたら参加、見学お待ちしています。13:30~15:30みのり保育園園庭 雨天時室内
〈イベント〉 10/6佐川美術館~ガウディ サグラダ・ファミリア展 9日大運動会 11日レストランラフェ ランチ 16日ららら友&楽吹さん  17日大畠さん・秋山さん栞制作 19日水生植物公園みずの森 20日マジックショー 21日焼肉可不可ランチ 22日すずさんのカラオケサロン 28日くも&ヨーコさん演奏 30日ハロウィンパーティー 日替わりの多彩なレクリエーションもご用意しています!見学、体験いつでもお待ちしています。
〈献立〉  3日秋刀魚の生姜煮・南瓜添え 4日醬油ラーメン 5日吹寄せ寿司 9日運動会弁当 10日特製ビビンバ 13日特製ビビンバ 17日萩ご飯・鰆の幽庵焼き 19日にしんそば 25日あさりご飯・銀ひらすの香味焼き 27日栗ご飯・鶏のグリル柚子風味 など季節料理、ご当地料理とバリエーション豊富なメニューをご用意しています。
メニュー内容は毎月、品目、カロリー、栄養価、塩分など全国展開の給食会社ナリコマエンタープライズさんと施設管理栄養士が献立作成に携わり皆様に安心安全な食事をお届けいたします。

デイサービスセンター湯楽里とは

ご利用者様に楽しくお過ごしいただきながら、その人らしさを大切にし、日常生活動作を維持・向上するためのケアをさせていただく施設です。
 
営業時間・・・・・・・8:15~17:15
サービス提供時間・・・9:15~16:30
半日デイサービス(活動型)・・・① 9:15~12:15 ②13:15~16:15(火・木)          
お問い合わせ・見学は随意ご連絡ください。
  電話:077-567-2688
  FAX:077-565-0412
      URL http://popura.or.jp   E-mail day@k-yurari.jp
    Instagram:@yourari_1996
 電話受付は月曜日~土曜日 8:15~17:15

施設内写真

機能訓練
園庭が一望できるデイルーム
中庭を囲む廊下
 
一般浴室
特別浴室
季節折々の花壇
 

湯楽里ブログパティオ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ジム体験行って来ました!

2023-01-05
矢橋のPIST origin ニジイロジムさんへ、オリンピック選手も使われていた器具に触れて来ました。
背筋運動、ウオーキング、ストレッチ、重り上下運動、バイクと、恐る恐る皆さま積極的に参加。
まだまだ挑戦できる人生ステキ過ぎます!!
運動終わりは下の移動式古着屋とCaféの店 1610(イチロクドウ)さんでコーヒータイム
オリジナル豆の引き立てコーヒーは格別

ホテルでケーキセット

2022-12-01
草津駅前のボストンプラザ便利な場所で中も広くゆっくりとさせて頂きました。
希望される方が当日増え、21名のご利用者様と堪能してきました。
クリスマスの装飾も雰囲気があり、いつも以上にオシャレされている方もおられ
和栗モンブラン&コーヒーを楽しんできました紅茶は土山茶がベースで
風味あるすっきりした味で美味しかったです
また行きましょうね!
ホテルスタッフの皆様の丁寧なサービス、笑顔、大人数で利用させていただき有難うございました。

Happy Halloween

2022-11-03
10月最終日はハロウィン祭り!職員仮装も気合いが入り過ぎて誰だかわかりましたでしょうか
利用者様も衣装チョイスで身にまとい、笑いと驚きのサイコーな一日となりました。
お隣、認定こども園みのりの子ども達へお菓子を持って、trick or treat

選べるレクリエーション

2022-10-04
今日の午後も盛り上がってます
3つのレクリエーションから
たこ焼き作り~ 中身はちくわとウインナーをご用意!皆様、手際良すぎでいい感じに出来上がりました
折り紙制作 ハロウィンフレーム、写真を入れて飾ります。
運動は棒体操からフーセンバレー!中々落ちて来ないところが難しい。職員の運動量が半端ない
と、毎日お好きなレクが選べるように職員が考え込んでいます!
是非いつでも見に来て下さい

制作チーム!

2022-09-01
湯楽里のレクリエーションは毎日2、3種類(運動・ゲーム・制作)から選べるようになっています。
制作はバリエーションも豊富で今回は朝顔飾り、花コマ折り紙です。
出来上がった作品はお持ち帰りいただいています。
季節を感じられたり、今の折り紙の種類、カラーが多彩でオシャレな作品が続々仕上がっています
ぜひ一度体験してみて下さい!

湯楽里の一日

利用料金表

通所介護

要介護度
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
基本料金
655
773
896
1,018
1,142
入浴介助加算Ⅰ・Ⅱ
40/日・55/日
個別機能訓練加算Ⅰロ・Ⅱ
85/日・20/月
栄養アセスメント加算
50/月
口腔機能向上加算(Ⅱ)
160/月2回程度


認知症加算
60/日
科学的介護推進体制加算
40/月
サービス提供体制強化加算Ⅰイ
22/回
介護職員処遇改善加算Ⅰ
上記の基本単位の利用合計単位に5.9%を乗じた単位に地域区分の10.45円を乗じた額の一割
護職員等特定処遇改善加算
1.2%を乗じた単位に地域区分の10.45円を乗じた額の一割
昼食・おやつ代
730円

予防型デイサービス

要介護度
要支援1
要支援2
基本料金(1月につき)
1,672
3,428
運動器機能向上加算
225
サービス提供体制強化加算
88
176
科学的介護推進体制加算
40/月
介護職員処遇改善加算Ⅰ
上記の基本単位の利用合計単位に5.9%を乗じた単位に地域区分の10.45円を乗じた額の一割
介護職員等処遇改善加算Ⅰ
1.2%を乗じた単位に地域区分の10.45円を乗じた額の一割
昼食・おやつ代(1回)
730円

活動型デイサービス

要介護度等
要支援1・2、基本チェックリストによる事業対象者
基本料金(1単位=10.45円)
265単位/日(半日)

社会福祉法人みのり
特別養護老人ホームぽぷら
〒525-0028

滋賀県草津市上笠1丁目1-22
TEL.077-563-0030
FAX.077-563-7900

特別養護老人ホーム
ショートステイ
ケアハウス

────────────────

地域密着型小規模

特別養護老人ホームなみき

〒525-0028

滋賀県草津市上笠1丁目1-16
TEL:077-563-6600
FAX:077-563-6602

────────────
────

デイサービスセンター湯楽里

〒525-0028

草津市上笠1丁目9-11

TEL:077-567-2688

FAX:077-562-0412

草津市上笠居宅介護支援事業所

TEL:077-565-0293

FAX:077-565-0412

松原地域包括支援センター

TEL:077-561-8147

FAX:077-561-9528

TOPへ戻る