本文へ移動

デイサービスセンター湯楽里

湯楽里トピック

おすすめ!びわ湖座

大衆演劇びわ湖座、今回差別的な内容で演技魅了され、感動のお芝居でした後半は歌と踊りで盛り上がり最高潮!皆様かなりの集中力でまた次回お楽しみに!
〈イベント〉 6/7・21移動スーパーはじ丸さん、8日帰帆島おもしろ自転車体験、12日シャンソンライブ徒然様&デザート、13日洋服販売WEARPLUSさん、14日守屋m古民家カフェ、15日あじさい園、16日パンの日、17日みとりし映画鑑賞、22日ラ コリーナ近江八幡 日替わりの多彩なレクリエーションもご用意しています!見学、体験いつでもお待ちしています。
〈献立〉  12日あじさい寿司・デザート盛り合わせ 13日ハヤシライス 15日土佐駅弁(生姜ご飯・鶏の炭焼き) 17日父の日手巻き寿司パーティー・フロート&クッキー 24日肉うどん 27日鮭ちらし寿司 など季節料理、ご当地料理とバリエーション豊富なメニューをご用意しています。
メニュー内容は毎月、品目、カロリー、栄養価、塩分など全国展開の給食会社ナリコマエンタープライズさんと施設管理栄養士が献立作成をしています。

デイサービスセンター湯楽里とは

ご利用者様に楽しくお過ごしいただきながら、その人らしさを大切にし、日常生活動作を維持・向上するためのケアをさせていただく施設です。
 
営業時間・・・・・・・8:15~17:15
サービス提供時間・・・9:15~16:30
半日デイサービス(活動型)・・・① 9:15~12:15 ②13:15~16:15(火・木)          
お問い合わせ・見学は随意ご連絡ください。
  電話:077-567-2688
  FAX:077-565-0412
      URL http://popura.or.jp   E-mail day@k-yurari.jp
    Instagram:@yourari_1996
 電話受付は月曜日~土曜日 8:15~17:15

施設内写真

正面玄関
園庭が一望できるデイルーム
中庭を囲む廊下
 
一般浴室
特別浴室
季節折々の中庭畑
 

湯楽里ブログパティオ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2月のレクリエーション

2019-03-04
昔遊び
節分ゲーム
勝負事は気合いが入ります!!節分ゲームでは鬼を倒したら勝ち、福を倒したら負け、当たらないのも負けと盛り上がりました。最後は本物の鬼が出てきて豆まきをし、「皆様が健康で幸せに過ごせますように」と悪いものを追い出しました

新春イベント

2019-02-02
1(星)みち子さん会、歌あり、演芸あり、体操ありといつもパワフルなパフォーマンスをありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2(星)出初式ならぬ初消防訓練!火災・地震・水害・災害など内容を変えて年間4、5回通報、避難、消化訓練を実施し緊急時の対応に心がけています。
3(星)矢倉銭太鼓同好会の皆様に来ていただきました。100歳になられる利用者様が「銭太鼓というものを初めて観させてもらった、ありがとう。」と挨拶をされ皆で嬉しい思いになりました。   

湯楽里恒例、絵馬・書初め大会!

2019-02-02
今年の干支「亥」職員の力作絵画前で初ショット一眼レフカメラ赤いびっくりマーク
絵馬に思いを込めて…愛 大切な言葉ですね。
新春書初めでは心を集中して、皆様思い思いの字を書いていただきました点滅している星

2019年気持ちを新たに、本年も宜しくお願い致します!

2019-02-02
1(メダル)平成31年も後3ヵ月、元号が変わる瞬間を皆様と楽しみに突っ走って行きしょう口を広げてにっこりした顔
2(メダル)利用者様手作り猪の作品と花のアレンジメントをいただきました。毎年ありがとうございますm(__)m
3(メダル)今年初献立!海鮮ちらし寿司!祝箸袋は給食職員の手作りです鏡餅

お茶会

2018-12-05
文化の日、晴天となり湯楽里前でお茶席を開きました。日頃お抹茶の苦手な方も外の空気と共に召し上がられたりと、ゆっくり楽しんで頂きました。今度はカフェにしましょういいね(手のひらが手前)

湯楽里の一日

利用料金表

通所介護

要介護度
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
基本料金
655
773
896
1,018
1,142
入浴介助加算Ⅰ・Ⅱ
40/日・55/日
個別機能訓練加算Ⅰロ・Ⅱ
85/日・20/月
ADL維持等加算Ⅲ
3/月
認知症加算
60/日
科学的介護推進体制加算
40/月
サービス提供体制強化加算Ⅰイ
22/回
介護職員処遇改善加算Ⅰ
上記の基本単位の利用合計単位に5.9%を乗じた単位に地域区分の10.45円を乗じた額の一割
護職員等特定処遇改善加算
1.2%を乗じた単位に地域区分の10.45円を乗じた額の一割
昼食・おやつ代
730円

予防型デイサービス

要介護度
要支援1
要支援2
基本料金(1月につき)
1,672
3,428
運動器機能向上加算
225
サービス提供体制強化加算
88
176
科学的介護推進体制加算
40/月
介護職員処遇改善加算Ⅰ
上記の基本単位の利用合計単位に5.9%を乗じた単位に地域区分の10.45円を乗じた額の一割
介護職員等処遇改善加算Ⅰ
1.2%を乗じた単位に地域区分の10.45円を乗じた額の一割
昼食・おやつ代(1回)
730円

活動型デイサービス

要介護度等
要支援1・2、基本チェックリストによる事業対象者
基本料金(1単位=10.45円)
265単位/日(半日)

社会福祉法人みのり
特別養護老人ホームぽぷら
〒525-0028

滋賀県草津市上笠1丁目1-22
TEL.077-563-0030
FAX.077-563-7900

特別養護老人ホーム
ショートステイ
ケアハウス

────────────────

地域密着型小規模

特別養護老人ホームなみき

〒525-0028

滋賀県草津市上笠1丁目1-16
TEL:077-563-6600
FAX:077-563-6602

────────────
────

デイサービスセンター湯楽里

〒525-0028

草津市上笠1丁目9-11

TEL:077-567-2688

FAX:077-562-0412

草津市上笠居宅介護支援事業所

TEL:077-565-0293

FAX:077-565-0412

松原地域包括支援センター

TEL:077-561-8147

FAX:077-561-9528

TOPへ戻る