介護老人福祉施設なみき
介護老人福祉施設なみきとは?
平成23年5月1日 草津市で最初の地域密着型小規模特別養護老人ホームとして開所しました。
当施設は、明るく家庭的雰囲気を重視し、入居者が「にこやか」で「個性豊かに」その人らしく生活することができるようサービス提供に努めます。
申込み基準
草津市に住民票のある方で、介護保険において要介護3から5までの認定を受けた方。
(例外として要介護1・2の方も対象となる場合があります。)
入居基準
平成27年4月から特別養護老人ホームの入居基準が変わりました。
特別養護老人ホームへの新規入居は、原則として要介護3以上の方が対象となりました。
ただし、要介護1・2の方であっても、やむを得ない事情により在宅生活が困難な状態で
ある場合は新規入居が認められる場合があります。(特例入所)
詳しくは相談員までご相談ください。
居住環境
個室、2~3人に1つのウォシュレット付トイレ完備
14.0㎡×24室・15.2㎡×5室
入居の流れ

パンフレットのご郵送も承ります。


介護老人福祉施設なみき ℡077-563-6600 (担当:橋本)

1.特別養護老人ホーム入所申込書
2.(別記様式)特例入所申込理由書(要介護1.2の方のみ対象)
3.担当ケアマネージャーの意見書
4.調査票
5.介護保険被保険者証の写し
6.過去3か月の「サービス利用表」・「サービス利用表別表」の写し
(在宅サービスを利用している方)
7.障がい者手帳等の写し(障がい者手帳の交付を受けている方)
☆なみき便り☆
春を見つけました
2018-04-24
なみきのリビングからふと外を眺めていると
「たんぽぽ」が一緒に外に見に行くと「綺麗ね
」と言われたので後で摘んで持って行き渡すと「わぁ綺麗
。私花好きなのよ
」と満面の
笑み
を浮かべて下さいました。

みんなでちゃんこ鍋
2018-03-05
ユニット行事で昼食時にちゃんこ鍋を行いました。
食材を切れる入居者様はみなさん上手な手つきで
野菜をさくさく切られていました。
完成した際にはみなさん美味しかったのか
おかわりをする方や「美味しい」と言う方もおられ
完食されていました。とても楽しい昼食時間を
過ごせてよかったと思います。

クリスマス、初詣
2018-01-05
クリスマスに職員がサンタのコスプレを行い、クリスマス気分を味わいました。
入居者の方も普段とは違う職員の衣装を見て楽しそうに過ごしておられました。
元旦には上笠天満宮に初詣に行きました。
一般のお客様もたくさんおられ、子供もたくさんいたことから「可愛いな。あんなに小さいのに歩いている」と言い、喜んでおられ、家族の方や子供に話しかけておられ、楽しそうにされていました。

クリスマスツリーの飾りつけ
2017-12-04
12月になったためユニット内の飾りつけを行いました
クリスマスツリーの飾りつけを入居者の方と一緒に行い、飾る前はただの緑の木だったのですが、きれいに飾りつけを行って下さり、入居者の方も満足されていました。飾りつけの時に冬らしい帽子をかぶり一足先にクリスマスを迎えておられました

誕生日会
2017-11-02
誕生日会の実施をしました。
入居者の方に声をかけると誕生日を迎えられた方と一緒に
写真を撮り、和気藹々とされていて見ている職員も嬉しい
気持ちになりました
ケーキもみなさんで食べて、誕生日を迎えられた方に「ありがとう」と言い、ケーキを食べておられ楽しい誕生日になったのではないかと思います

