介護老人福祉施設なみき
介護老人福祉施設なみきとは?
平成23年5月1日 草津市で最初の地域密着型小規模特別養護老人ホームとして開所しました。
当施設は、明るく家庭的雰囲気を重視し、入居者が「にこやか」で「個性豊かに」その人らしく生活することができるようサービス提供に努めます。
申込み基準
草津市に住民票のある方で、介護保険において要介護3から5までの認定を受けた方。
(例外として要介護1・2の方も対象となる場合があります。)
入居基準
平成27年4月から特別養護老人ホームの入居基準が変わりました。
特別養護老人ホームへの新規入居は、原則として要介護3以上の方が対象となりました。
ただし、要介護1・2の方であっても、やむを得ない事情により在宅生活が困難な状態で
ある場合は新規入居が認められる場合があります。(特例入所)
詳しくは相談員までご相談ください。
居住環境
個室、2~3人に1つのウォシュレット付トイレ完備
14.0㎡×24室・15.2㎡×5室
入居の流れ

パンフレットのご郵送も承ります。


介護老人福祉施設なみき ℡077-563-6600 (担当:橋本)

1.特別養護老人ホーム入所申込書
2.(別記様式)特例入所申込理由書(要介護1.2の方のみ対象)
3.担当ケアマネージャーの意見書
4.調査票
5.介護保険被保険者証の写し
6.過去3か月の「サービス利用表」・「サービス利用表別表」の写し
(在宅サービスを利用している方)
7.障がい者手帳等の写し(障がい者手帳の交付を受けている方)
☆なみき便り☆
もういくつ寝ると・・・・・・・・・お正月♪
2018-12-03
思わず手にとられました。「今年も終わりやねぇ」
と言われたため「もう今年も終わりですよねぇ。もうすぐ平成も終わりますねぇ
」と言うと「そうやねぇ。本当に綺麗。ありがとうございますぅ
」と言われました。今年もなみきブログ見ていただきありがとうございました
来年もよろしくお願いします

食欲の秋・みのりの秋・睡眠の秋到来
2018-09-22
酷暑の夏がようやくすぎ大きな台風も過ぎようやく秋が到来しました
ユニットでも日々の移ろいゆく季節
を表現すべく
飾り付け
を職員が一生懸命しています
ふと目をやるだけで入居者の皆様も「綺麗。もう秋だね」と言って下さっています
そうこうしているともうすぐ・・・・・・・・。
秋祭り、こうご期待ください

夏だ~プールだ~流しそうめんだぁ
2018-08-27
夏と言えば
「そうめん
」素麺と言えば「流しそうめん
」と言うことで去年実施し非常に好評だった「流し素麺inなみき」を開催
家庭
らしい流し素麺機ならぬ
回る素麺機
を使用し実施
回る素麺
を見て
目を輝かせる入居者様
今年の夏は猛暑ならぬ酷暑で食欲が


職員も一緒に頂き大好評
「ぜひ来年も
」と言う声を頂きました

祝102歳 おめでとうございます
2018-07-11
この方ぽぷらとなみきの中で最長寿
これからも毎日明日に向かって共に歩みたいと思います

家族団らん
2018-05-22
入居以来雨にも負けず風にも負けずほぼ毎日なみきに通ってきて下さるご家族です
冬も去り暖かい季節になりましたのでこの日は外にお散歩に行かれていました
ちなみに昼前だけでなく夕方にも来てくださります
このときは旦那様のみでしたが娘様も一緒に来て下さることも多く家族団らんのひと時
をこのなみきで過ごして下さっています
