介護老人福祉施設なみき
介護老人福祉施設なみきとは?
平成23年5月1日 草津市で最初の地域密着型小規模特別養護老人ホームとして開所しました。
当施設は、明るく家庭的雰囲気を重視し、入居者が「にこやか」で「個性豊かに」その人らしく生活することができるようサービス提供に努めます。
申込み基準
草津市に住民票のある方で、介護保険において要介護3から5までの認定を受けた方。
(例外として要介護1・2の方も対象となる場合があります。)
入居基準
平成27年4月から特別養護老人ホームの入居基準が変わりました。
特別養護老人ホームへの新規入居は、原則として要介護3以上の方が対象となりました。
ただし、要介護1・2の方であっても、やむを得ない事情により在宅生活が困難な状態で
ある場合は新規入居が認められる場合があります。(特例入所)
詳しくは相談員までご相談ください。
居住環境
個室、2~3人に1つのウォシュレット付トイレ完備
14.0㎡×24室・15.2㎡×5室
入居の流れ

パンフレットのご郵送も承ります。


介護老人福祉施設なみき ℡077-563-6600 (担当:橋本)

1.特別養護老人ホーム入所申込書
2.(別記様式)特例入所申込理由書(要介護1.2の方のみ対象)
3.担当ケアマネージャーの意見書
4.調査票
5.介護保険被保険者証の写し
6.過去3か月の「サービス利用表」・「サービス利用表別表」の写し
(在宅サービスを利用している方)
7.障がい者手帳等の写し(障がい者手帳の交付を受けている方)
☆なみき便り☆
芋ほりをしました!
2016-11-04
ぽぷら、なみきで育てていた芋を掘りおこしました。
小さい芋から大きい芋など色々な大きさがあり、入居者様も喜ばれていました。
自分で堀りおこした芋をユニットで調理し、食べることでいつもの食事やおやつとは
また違う楽しみになると思います。
絵手紙
2016-10-04
9月5日
なみきの地域交流スペースにて、絵手紙を教えていただきました。
なみき入居者様のご主人に講師になっていただき、秋を題材として皆さんで柿を描きました。
おいしそうな柿がかけて、みなさん満足されたご様子でした。
カキ氷作りました!!
2016-09-09
カキ氷器を使用し、カキ氷を作りました

氷を削っている際には「こんなんでできるんやな」「こんなん食べるの何年ぶりやろう」
と言う方がおられました。
カキ氷を食べながら「冷たいわ」といいながら食べておられました。
シロップはいちご、レモン、メロンから選んでもらいましたが
いちごが人気でした

誕生日会
2016-08-04
なみき壱丁目で誕生日会を行いました。
みなさん甘い物が好きなためショートケーキを食べながら
笑顔が見られ、ケーキも全部食べられました



お好み焼き作り
2016-07-05
昼食のご飯にお好み焼き作りを行いました。
調理のできる方には具材を切っていただき、
普段とは違う、生き生きとした様子をされていました。
次回は「焼きそばはここではできひんのか」と言われる入居者がおられますので
焼きそばを計画予定です。